【爺ガ岳スキー場】スキー場情報・アクセス・評判・混雑状況・リフト料金・レビューなど

爺ガ岳スキー場の評価

アクセス:★★★☆☆

混雑具合:★★★★★

施設  :★★☆☆☆

ゲレンデ:★★★☆☆

総合評価:★★★☆☆

日帰り向き〇〇〇〇●宿泊向き

初心者向き●〇〇〇〇上級者向き

スキー向き〇●〇〇〇スノボ向き

※この評価は口コミや個人の見解を含む評価であり、公式の評価ではありません。

スキー場基本情報

所在地   :

営業期間  :12月中旬~3月中旬

最長滑走距離:1500メートル

コース数  :5

リフト数  :4(内訳:ペア4)

レベル割合 :初級70%、中級30%、上級0%

最大斜度  :28度

スポンサーリンク

リフト券料金

爺ガ岳スキー場のリフト券料金です。

大人(高校生以上) 小人(3歳~中学生) シニア(60歳以上)
1日券 ¥3,700 ¥2,200 ¥2,700
午前券・午後券 ¥2,800 ¥1,800 ¥2,000

※3歳未満はリフト券無料です。

※午前券は営業開始~13時、午後券は12時~営業終了まで利用可能です。

※春スキーシーズンは割引料金が適用されます。その他、、ポイント券・シーズン券等のリフト券料金は公式HPをご覧ください。

爺ガ岳スキー場へのアクセス

車の場合、中央自動車道「安曇野IC」から約45分でアクセス出来ます。所要時間は、東京方面「八王子IC」からなら約3時間、名古屋方面「小牧IC」からなら約2時間20分、静岡方面「清水IC」からなら約4時間です。

駐車場はゲレンデ傍に3か所あり、合計で800台の収容スペースがあります。駐車場代は無料です。

東京から電車で行く場合、新宿駅からJR中央本線で「松本駅」まで約180分、その後JR大糸線に乗り換えて「信濃大町駅」まで約60分、その後タクシーで約10分で爺ガ岳スキー場に到着します。所要時間は約4時間10分です。

名古屋から電車で行く場合は、名古屋駅からJR中央本線で「松本駅」まで約120分、その後JR大糸線に乗り換えて「信濃大町駅」まで約60分、その後タクシーで約10分で爺ガ岳スキー場に到着します。所要時間は約3時間10分です。

混雑状況・混雑具合

爺ガ岳スキー場は白馬エリアに位置していますが、白馬の他スキー場と比べて知名度が低く、規模もコンパクトな為か、いつも空いている穴場スキー場となっています。

駐車場はとても空いており、土日でも停める場所に困る事はまずないでしょう。

ゲレンデも人は少なくプライベートゲレンデ感覚で気ままに滑ることが出来ます。

リフト待ちもレストランの混雑もありません。

施設

施設は全体的にやや古く昭和の雰囲気が色濃く残るスキー場です。全体的にこじんまりとしていますが、レンタルショップ・更衣室・スクール・レストランなどの必要施設は揃っています。

また、白馬の他スキー場と比べると、リフト料金・レンタル料金共にやや安めの価格設定となっています。

ゲレンデ内のレストラン数は多くはありませんが、いつも空いており、席数も合わせて400席以上あるため、お昼時でもゆっくりと休むことが出来ます。メニューはカレーやラーメンなどの定番物が中心です。中でも「パウダーパフ」の本格窯焼きピザは美味しいと評判です。

また、ファミリーに人気の「ちびっこゲレンデ」には「トロイカ」と言う乗り物があり、トロイカでちびっこゲレンデ頂上まで登ることが出来ます。リフトに乗るのが心配なお子様でもトロイカなら安心安全で、珍しさも相まってファミリーから人気を集めています。

白馬の中ではアクセスが良い方の為、日帰りでも行く事は十分可能ですが、やはり泊りがけで行くのがオススメです。爺ガ岳スキー場周辺には多くの宿泊施設があります。スキー場に一番近いのは「マルハンロッジ」と「ロッジスカディ」で、ゲレンデまで徒歩0分、素泊まりなら大人1人4000円台~と大変お手頃です。

ゲレンデ

リフト4基に5つのコースと、コンパクトなスキー場ですが、雪質は流石白馬といった所でしょうか。サラサラの乾雪でとても滑りやすいです。

コース編成は初級70%、中級30%で、スキー・スノボデビューには最適ですが、上級者は滑るところがありません。

どのコースも空いていますが、特に中級コースのラビットコースと雷鳥コースはガラガラで、プライベートゲレンデ感覚で滑ることが出来ます。

林間コースはやや幅が狭いですが、他はどのコースも幅広の為、初心者でも安心して滑ることが出来ます。

また、小さな子供がスキーやそりで遊べる「ちびっこゲレンデ」があり、大人も一緒に滑ることが出来るため、爺ガ岳スキー場の一番の人気エリアになっています。

総合評価

総評すると、爺ガ岳スキー場は、「子供のスキー・スノボデビューに最適のファミリー向けスキー場」です。

近隣には他にもスキー場が多くあるため、爺ガ岳でデビューした翌日に栂池高原スキー場に移動するなどの遊び方もオススメです。

関連記事

【滑りに行くなら晴れの日が良い!】晴天率が高いスキー場はココ!

【栂池高原スキー場】スキー場情報・レビュー・アクセス・評判・混雑状況など

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする