どんなスキー場に行くの?ミステリースキーツアーに10回行って分かったメリットデメリット

ミステリーツアーを利用してスキースノボに行きたいけど、どこに行くか分からないしなんだか怖い。と思っている皆さん。

ミステリーツアーで行くスキー場の傾向や注意点を知りたくありませんか。

今回は、直近2年で10回以上ミステリースキーツアーに参加した私が、ツアー中に感じた事・分かったことを赤裸々にお話します。

ミステリースキーツアーとは

ミステリーツアーとは、ツアー予約をする段階では行き先が分からないツアーの事です。

一般的なツアーと比べるとツアー料金が3割~5割程度安くなるのがこのツアーの最大のメリットです。

ですが料金が安すぎるだけに「ミステリーツアーはどうせ安かろう悪かろうなんでしょ」と思っている人も多いと思います。ですがそれは大きな間違いです。

私は直近2年で10回以上「朝発日帰りミステリースキーツアー」に参加していますが、天候に恵まれて最高のパウダーを滑った事もありますし、大きな窓からゲレンデを臨める広い温泉に入って至福の時を過ごした事もあります。

楽しめなかったスキー場は一つもありません!

ただ、あぁだからミステリーなのか、と思ったこともあります。今回はミステリースキーツアーの良い点も悪い点も赤裸々にお話します。

※私が利用したツアー会社は主にトラベルインやビックホリデー系列の会社です。

スポンサーリンク

ミステリーツアーで行くスキー場はどんなところ?

まずは、私が実際にミステリースキーツアーで行ったスキー場の特徴を、いい点と悪い点に分けてまとめてみました。

良い点

空いている

ミステリースキーツアーで行くスキー場は大体空いています。平日はもちろん、土日でも空いており混雑を気にせずに滑ることが出来ます。

リフトの待ち時間も無く、快適に思う存分滑る事が出来るのはミステリーツアーの大きなメリットではないでしょうか。レンタルショップやリフト券販売所も空いている為、着いたらすぐに滑り出すことが出来ます。

空いている原因について、単純に人気が無いスキー場と言う訳ではなく、立地条件の悪さによるところが大きいと思います。詳しくは後述しますが、立地が悪いからと言って雪質が悪い訳ではないので、運が良ければ最高のパウダーを独占出来る最高のスキー場に当たる事もあります。

渋滞が少なく滞在時間が長い

毎日大量のバスツアーが敢行される人気スキー場は、駐車場も、駐車場までの道も混雑する事が多いです。

ですが、ミステリーツアーで行くスキー場は、空いているスキー場=バスツアーの数も少ないため、駐車場の混雑や道中の渋滞も比較的少ないようです。私が参加したミステリーツアーは10回とも滞在時間は5時間以上ありました。

連休中は、どのツアーでも渋滞する可能性が高いのでバスツアーはオススメしませんが、どうしても行きたい場合は、通常のツアーはやめてミステリーツアーを選ぶと比較的渋滞が少なく快適かも知れません。

悪い点

立地条件が悪い

私が参加したミステリーツアーでは、立地条件が悪いスキー場に当たる事が多かったです。

条件が悪いと言っても雪質が悪いと言う意味ではなく、最寄りのIC・最寄りの駅から遠い場所にあるスキー場と言う意味です。中には高速を降りてからバスで1時間もかかるようなスキー場に行く事もありました。スキー場までは曲がりくねった山道を通る事が多いので、乗り物酔いしやすい人は注意した方が良いです。

また、「全国的に有名な大規模スキー場」の隣にあるスキー場に行った事もあります。この場合も、隣の有名なスキー場に客を取られてしまっているせいで空いていますが、決して悪いスキー場ではありません。むしろこの場合は当たりです。

隣の有名なスキー場と同等の良質な雪を独占出来るのはとても嬉しいです。規模はコンパクトでも、待ち時間が無い分何度もリフトに乗って何度も滑れるので、満足いくまで目一杯滑ることが出来ます。

日帰り施設が充実していない

これが一番の問題かもしれませんが、ミステリーツアーで行くスキー場は日帰り施設が充実していない事が多いです。

日帰りに必要な施設(レンタルショップ・更衣室・ロッカー・リフト券売り場・スクール)が一つの建物内に集約された「日帰り客用大型スキーセンター」は無く、それぞれの施設が別々の建物内に入っている事が多いです。

そのため、施設間の移動に時間がかかる、どこにどの施設があるか分からない、ロッカーが少ないなど、不便に思う事もあるでしょう。

中には、スキー場直営の日帰り客専用ロッカーが一切無く、ゲレンデサイドの宿泊施設がロッカーや更衣室などの場所を提供してくれることもあります。その際は、バスの降り場も利用する宿泊施設前になる事が多く、ホテルスタッフが中へ誘導してくれるため迷う事はありませんが、やはりやや不便であることに違いはありません。

ミステリーツアーに向いているのはどんな人?

ミステリーツアーで向かうスキー場のイメージは沸いたでしょうか?

次に、ミステリーツアーに向いている人と向いていない人の特徴をまとめてみます。

ミステリースキーツアーに向いている人

どんな雪質でも滑れる人

どのスキー場に行くか分からないと言う事は、当然どんな雪質のスキー場かも分かりません。最高のパウダーの事もあれば、カチカチのアイスバーンの事もあります。

ある程度どんな雪でも滑れる人ならば、どのスキー場に行っても楽しめるでしょう。

ウェア・スノーボード/スキー板・ブーツは自分のものを持って行ける人

どんなスキー場にもレンタルショップはありますが、初めて行くスキー場は勝手が分からずレンタルするのに時間がかかる事もあります。

事前に準備出来るものは準備して、持って行けるものは全て自宅から持って行きましょう。スキー場に着いたら、リフト券の引換だけですぐに滑り出せるようにしておくととても楽です。

中級スキーヤー・中級スノーボーダーの人

スキー場にも初心者向けスキー場・上級者向けスキー場など様々な種類があり、ゲレンデの難易度もスキー場によって様々です。

初心者・初級者の場合、スキー場によっては滑れるコースがほとんど無い事もあります。中級コースなら大体滑れる様な中級者であれば、どのスキー場に行っても楽しめるでしょう。

上級者の方は逆に、易しいコースしかなくて物足りなく感じる事もあるでしょう。

スキースノボ慣れしている人

滑るのが上手い人と言う意味ではありません。

日帰りスキーによく行く人=スキー場に着いてから滑りだすまでの準備に慣れている人と言う意味です。慣れていれば知らないスキー場でも準備に手間取る事は無いでしょう。

ミステリースキーツアーに向いていない人

スキー場でやりたいこと・スタイルが確立している人

「絶対にパウダーを滑りたい」「パークでフリースタイルを極めたい」「キッズランドで子供と遊びたい」など、スキー場でやりたいことがはっきりしている人は、ミステリーツアーに行くよりも、自分のスタイルに合ったスキー場を選んだ方が良いでしょう。

ミステリーツアーで行くスキー場には、パウダーエリアやパークやキッズランドがあるとは限りません。

初心者

曲がる止まるが出来ない初心者の方は、ミステリーツアーはあまりオススメしません。

スキー場によっては、初級コースでも斜度がきつめだったり、コース幅が狭くて滑り辛かったりします。

初心者の方は、栂池高原スキー場など、初心者向きのスキー場を選んで行った方が良いでしょう。

【栂池高原スキー場】スキー場情報・レビュー・アクセス・評判・混雑状況など

初めてスキー・スノボに行く人

スキースノボは、スキー場に着いてから滑りだすまでに色々と準備が必要です。

レンタル、着替え、リフト券引き換えなど…

それぞれの施設がバラバラの建物内にあると、どこに行って良いのか分からず困惑するため、余計に時間を取られてしまいます。スキースノボが初めての人は特に、準備だけで疲れてしまう事もあるでしょう。

初めてスキースノボに行くなら、GALA湯沢スキー場などの日帰り特化型スキー場がオススメです。日帰り特化型スキー場なら必要施設が一ヵ所に集まっている為、初めて行っても戸惑う事なくスムーズに準備が出来ます。

【GALA湯沢スキー場】スキー場情報・レビュー・アクセス・評判・混雑状況など

行きのバスの中でやっておくと良い事

最後に、ツアーをより楽しく快適に過ごすために、スキー場に着くまでにやっておくと良い事をまとめました。

これから行くスキー場について調べる

ミステリーツアーは、遅くとも当日バスに乗る前には行き先が分かるようになっています。

バスに乗る前に集合場所で受付をしますが、その際に貰うリフト券引き換えチケットに行先が書かれています。ツアー会社によっては、事前に(ツアー前日頃)メールで行先を連絡してくれる事もあります。

中には、降車場所「ハツカ石駐車場」と書かれていて、ぱっと見どこのスキー場か分からないものもありますが、インターネットで「ハツカ石駐車場」で検索すると、石打丸山スキー場であることが分かります。

スキー場に着く前にこれから行くスキー場について調べておくと、以下のようなメリットがあります。

準備が楽になる

これから向かうスキー場の公式HP等を見ておけば、レンタルショップやリフト券売り場の場所が分かり、着いてからどこに行けば良いか戸惑わずに済むため、準備がスムーズになります。

・当日のスケジュールが立てやすい

コースレイアウトや温泉の有無・休憩所の有無も分かれば、「温泉に入りたいから滑りは早めに切り上げよう」「山頂からの景色を見たいから、〇〇リフトと□□リフトに乗ろう」など、当日のスケジュールが立てやすくなります。

バスの降車場所・帰りのバスの時間を確認する

バスの降車場所や帰りの時間・帰りの集合場所も受付で貰うチケットに書いてあります。これは必ず確認しましょう。

ミステリーツアーは通常のツアーと違って、複数の場所にバスが停車する事が大変多いです。

〇〇駐車場→□□ホテル前→☆☆スキー場→△△駐車場と言う具合です。

間違えて他の場所で降りてしまったら、そこからスキー場までは自力で向かうしかありません。どこで降りるのかしっかり確認し、降り場を間違えないように十分に注意しましょう。

まとめ

ミステリーツアーは、大変お得に利用出来るツアーです。

やや不便に感じる事もありますが、事前に準備しておけばあまり困る事はありませんし、デメリットを補って余りあるほどのメリットもあります。上手く使って、安く何度もスキースノボに行けると良いですね。

※この記事は日帰りミステリーツアーについて、自らの体験を元に個人的な見解をまとめたものです。ツアー会社が発表したデータではありません。また、宿泊付きミステリーツアーについてはこの限りではありません。ご了承ください。

関連記事

【ミステリースキーツアー】コスパは良いの?どこに行くの?ミステリーツアーでスキーに行ってみた。

スキースノボに一回行くのにいくらかかる?費用・相場はどのくらい?

スキー・スノボに安く行く方法3選!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする