※画像はイメージです
猪苗代スキー場の評価
アクセス:★★★☆☆
混雑具合:★★★★☆
施設 :★★★★☆
ゲレンデ:★★★☆☆
総合評価:★★★☆☆
日帰り向き〇〇●〇〇宿泊向き
初心者向き〇〇●〇〇上級者向き
スキー向き〇〇●〇〇スノボ向き
※この評価は口コミや個人の見解を含む評価であり、公式の評価ではありません。
スキー場基本情報
所在地 :福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105
営業期間 :12月中旬~3月中旬
最長滑走距離:3550メートル
コース数 :18
リフト数 :8
レベル割合 :初級50%、中級35%、上級15%
最大斜度 :32度
リフト券料金
猪苗代スキー場のリフト券料金です。
券種 | 大人 | シニア | 小学生 |
---|---|---|---|
1日券 | 4,700円 | 4,300円 | 3,900円 |
4時間券 | 4,200円 | 3,700円 | 3,500円 |
1回券 | 500円 | 500円 | 400円 |
※4時間券は、発券時より4時間利用出来ます。
※シニアは50歳以上が対象です。
※未就学児はリフト券無料です。リフト券売り場でリフト乗車券(無料)を受け取って下さい。
※リボンクラブの会員になると、リフト券がお得に購入出来ます。詳しくは、公式HPをご覧ください。
猪苗代スキー場へのアクセス
車で向かう場合、磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から約15分でアクセス出来ます。「猪苗代磐梯高原IC」までの所要時間は、東京方面「川口JCT」からなら約3時間10分、茨城方面「水戸IC」からなら約2時間20分、新潟方面「新潟中央JCT」からなら約1時間半です。
駐車場は、西駐車場、中央駐車場、第1・第2駐車場(東側)の4か所、合わせて1000台の収容スペースがあります。駐車場代は全日無料です。無料駐車場とは別に、中央駐車場には大型車両専用駐車場もあります(有料・要予約・30台)
リフト券売り場へは、西駐車場から行くのが一番近いため、西駐車場に停めるのがオススメです。
新幹線・電車で向かう場合は、JR「猪苗代駅」まで行き、そこから無料シャトルバスで約15分でアクセス出来ます。猪苗代駅までの所要時間は、東京駅からなら約2時間10分、水戸駅からなら約4時間10分、新潟駅からなら約2時間半です。
混雑具合・混雑状況
ゲレンデは土日でも比較的空いており、広々と滑ることが出来ます。リフトも高速リフトがあるので効率良く、並ぶことも殆どありません。西・中央・ミネロエリアの中では中央エリアが比較的多くの人がいますが、混雑していると言う程ではありません。
レストランは5軒程ありますが、席数はやや少なめのため、お昼時は混雑します。お昼の時間をずらした方が良いでしょう。
レンタルショップは、バスツアー客が到着する時間帯は大変混雑します。利用時間をずらすか、スキースノボ用具は持参した方が良いでしょう。
施設
センターハウス内に、レストラン・売店・レンタル・更衣室・スクール・キッズルーム・無料休憩所等の施設が集約されており便利です。また、大浴場が併設されています。ややこじんまりしていますが、滑った後の疲れた体を癒すのにはぴったりです。料金は中学生以上700円、小学生500円、未就学児は無料となっています。
また、スキー場内には託児所があり、1歳~6歳までの子供を預かって貰えるため、たくさん滑りたいママも安心です。託児所は要予約・有料です。
猪苗代スキー場内にある、レストランはどこも美味しいと評判です。丼もの・カレー・ラーメンなどの定番物の他、軽食もあります。
また、猪苗代スキー場に何度も行く予定なら「リボンクラブ」の会員になる事を強くお勧めします。リボンクラブの会員になると、リフト券が割引価格で買える・食事や買い物が5%OFF、大浴場が割引価格で入れるなど、特典がいっぱいです。
ゲレンデ
ゲレンデは、初級コースから上級コースまでバランスの良いコース編成です。猪苗代湖を見下ろしながらの滑走はとても爽快感があり、滑りだけでなく景色も楽しみたいと言う方から大変人気があるスキー場です。
猪苗代スキー場は、西エリア・中央エリア・ミネロエリアの三つのエリアがあります。どのエリアにも初心者コースは数コースありますが、中央エリアがコース幅が広くオススメです。ミネロエリアはコース幅がやや狭いので、初心者は避けた方が良いかも知れません。
ミネロエリアから中央エリアまでは連絡バスで移動することが出来ます。中級者以上ならリフトを乗り継いでエリア移動することも出来ます。ただ、中央ゲレンデからミネロゲレンデへ滑って移動するには、やや間延びした連絡コースを滑る必要があるため、何度もエリア移動するのはオススメしません。
上級コースは、非圧雪のコースが多く、大沢回転バーンや赤埴大回転コースはコブが出来やすいです。コブの難易度も高いと言われ、上級者でも滑りごたえのあるコースとなっています。
まとめ
猪苗代スキー場は、リボンクラブの会員になって、滑りに行けば良く程リフト券がお得になりるので、リピーターや地元の人に優しいスキー場と言えます。
初級から上級までバリエーション豊かなコースと、キッズルーム等の施設があるので、ファミリーには過ごしやすくオススメのスキー場です。
関連記事
【初めてのスキー!】絶対に必要な持ち物と持っていくと便利な物